Fortas_AP
白内障/硝子体手術装置 Fortas® APタイプ
ニデック社の最新白内障&硝子体手術機器です。安全な白内障手術は勿論のこと、キセノン眼内照明、眼内レーザーも装備しており硝子体手術までトータルで対応する事が可能です。






Pasted Graphic
角膜形状解析/屈折力解析装置 OPD-SCAN III
ニデック社。非接触、非侵襲。角膜の形状解析と屈折度の解析を行うかい機械で、角膜、眼内それぞれの成分を解析できます。白内障術前術後の乱視管理、特にトーリック(乱視矯正)眼内レンズ使用時、効果判定に非常に有用です。また円錐角膜等不正乱視の診断にも役立ちます。





RS-3000
OCT(光干渉断層計) RS-3000
ニデック社。非接触、非侵襲で短時間に網膜の断面図を撮影する事が可能です。黄斑変性等の黄斑疾患加療には必須であり、緑内障の早期発見にも有用です。また専用アタッチメントを装備しており、眼底のみならず角膜の解析にも用いる事が出来ます。







Pasted Graphic
緑内障&後発白内障レーザー手術装置
Tango Ophthalmic Laser
エレクス社最新鋭機。最新の緑内障レーザー治療「選択的レーザー線維柱帯形成術:SLT」用レーザーです。またYAGレーザーとして白内障術後に生じる混濁「後発白内障」や「閉塞隅角緑内障」等に対する切開治療も行える一台二役の機械です。非常に切れがよく目標部位以外へのよけいな負担を避けることができます。






H_TONOREF2
オートレフケラトメーター&非接触眼圧計 TONOREF®II
ニデック社 他覚的屈折計&角膜曲率計測&眼圧測定を高速に自動追尾にて行います。眼科診療に必須のこれら検査は通常複数の機器で行う事が多いのですが、本機はこれ1台で行えますので移動の手間もなく短時間で検査できます。





Pasted GraphicPasted Graphic 3
光学的眼軸長測定器(IOLマスター:左)&接触式眼軸長測定器(Aモードエコー:右)
いずれも白内障術前に眼内レンズ度数決定のために用います。IOLマスターは非接触で高速かつ高精度な測定が可能ですので、術後の見え方のご要望に、より正確にお応えする事が出来ます。


Pasted Graphic 2
超音波画像診断装置(Bモードエコー)白内障や硝子体出血などで眼内の診察が不可能な際に用います。このような方でも超音波断層画像で網膜や眼内の状態を調べることが出来ます。








Pasted Graphic 1
眼底カメラ(右)はカラー眼底画像と、眼底血管の造影撮影も行えます。糖尿病網膜症や黄斑変性などの眼底疾患に用います。角膜内皮測定装置(左)は角膜透明性維持に重要な角膜内皮細胞を測定します。内皮細胞は長期にわたるコンタクトレンズ装用や眼内炎症などで減少することがあります。







Pasted Graphic 2
NIDEK MC-300 網膜光凝固システム
眼底用レーザーはマルチカラーレーザーを設置しております。複数の波長を選択できるため、一般的な単色レーザーに比べ特に白内障や出血等など濁りの強い方にもより精度の高い治療が行えます。








Pasted Graphic 4Pasted Graphic 3
視野計は2種類備えます。ハンフリー自動視野計(左)は緑内障等の微妙な視野変化を的確にとらえることが出来、病状進行の把握に適します。
ゴールドマン動的量的視野計(右)はハンフリーよりも広範囲の視野を測定可能であり、緑内障のみならず網膜剥離、網膜色素変性、また脳梗塞・腫瘍などの視野変化にも対応できます。




Pasted Graphic 1
網膜電位図(ERG)
網膜の働きを電気的に調べる事が出来ます。








Pasted Graphic 4
ワック
雲霞法により、正確な視力検査やメガネ処方に役立ちます。お子様の仮性近視や眼精疲労回復に効果がみられる場合も有ります。ご興味のあるかたはお試し頂けますのでご相談下さい。






navis-cl

眼科専用電子カルテシステム NAVIS-CL
ニデック社の眼科用電子カルテシステムです。
眼底写真、視野、レントゲン等の画像も統合されます。紙カルテのように更新作業で過去の病歴が曖昧になることがなく長期にわたる適切な管理が行えます。
また診察室でご覧頂く事もでき、病状のご説明にも役立ちます。





logo
インフォームドコンセント支援システム 「iCeye」
ミミル山房社 CGや動画を用いて白内障や緑内障、糖尿病網膜症、黄斑変性症など各種疾患、手術についてのご理解を手助けします。
これらのツールを用いて分かり易い説明を心がけます。
上記バナークリックにて
同社HPの動画へリンクしております。

ふなこし眼科ペインクリニック
Topへ戻る