SLTデモ開始

SLTlumenis
間もなく当院でも緑内障に対する新しいレーザー手術、SLT:選択的レーザー線維柱帯形成術を開始します。現在機器選定中!といっても実質2機種しかないようですが、先日手術学会のメーカーブースで見せてもらっても今ひとつどちらがよいやら・・。機器納入業者さんに相談したところ、担当さんの御尽力と双方のメーカーさんの御厚意によりデモ機を貸し出して頂けることとなりました。まずはルミナス社さんからのセレクタデュエットが到着。今後こちらとエレクス社さんのtangoと比較させていただき、どちらかを導入します。
治療機器にたいして不謹慎かも知れませんが、新しい機械はやっぱりわくわくします。

教授10周年記念式典

教授10周年
18日は鳥取大学眼科教授、井上幸次先生の就任10周年祝賀会でした。
「記録より記憶に残る会を!」との同門会長のナイスなご提案にて皆生温泉で開かれたのですが、同門&医局在籍の先生方、近隣開業医の先生方が一同に会し、大変な盛り上がりでした。
10年間優しく、力強く導いて下さってありがとうございました。また残りの10年もご指導よろしくお願い致します。
(写真は教授と同期入局?の先生がたからの花束贈呈)

大山Gビール

GBeer
ビール大好きといいながら最近はコスト&腹肉削減?のためもっぱら発泡酒のグリーンラベルばっかりですが、久々の高級ビール♡でした。
2/14にお義理で頂いた大山Gビールのバレンタイン・ペア・ビールを開けました。
今日はゴールドなる方を頂いたのですが、ものすごく美味でした!!。気の利いたことはいえませんが、なんだかとってもフルーティでちょっととろっとしてて・・もう一本欲し〜。ブラックの方にもつい手が出かけましたが、週末の楽しみの為に我慢です。

ところで大山Gビールって
世界一取ってたんですね。ヴァイツェンってのも是非飲んでみなければ!

久々の趣味


銀1-1銀2
日曜は天気もよく、気温も緩んだので久々に趣味の世界に。
唯一の趣味としてポンコツロードスターに乗り続けています。NA最終型のSRリミテッド、医者になった年に涙のフルローンで購入して16年目、苦楽をともにした26万キロ超のご老体です。あちこちぽろぽろ壊れるカワイイやつです。
で、この車の為の部品取りにと妻の上司から譲って頂いたお不動ロドスタ、開業のドタバタで一年あまりほったらかしでしたが、スタッフ駐車場一台分確保のためにも処分に向けてようやく重い腰をあげました。
あまり大物には手が出ないので、ライト周り&ドアミラー、メーター周り&内装一部、ハードトップ&金具、ヘッドカバー、ラジエター等こまごまと撤去して一旦終了。次回シート&ボンネット、ECUあたりも取り外してハイエナ作業終了予定。長男が手伝ってくれて助かりました。不良在庫部品が増えて妻に怒られないかが一番の悩みです。

大山ホワイトリゾートへ

中の原からホワイトアウト
祝日は早朝から長男と二人でスキーへ。半日券で目一杯滑ってきました。長男は中の原&上の原初体験。ですが一ヶ月前のよたよたボーゲンはどこへやら、上段のリフトからも全く転ぶ事もなくスイスイ。いつの間にかシュテムターン風になってるし子供の上達はほんとに早いです。
早朝は天気もよく弓ケ浜もきれいに見えました。大山ホワイトリゾートの「海の見えるゲレンデ」というキャッチコピーがありますが、見慣れた我々でもこれだけ見とれるのですから、初めての人にとってこの絶景は感動もんでしょうね。昼前には残念ながらガスってきて一面真っ白になっちゃいましたが・・
休憩しようと上の原ヒュッテへと思いきや、ない!!。いつの間にか解体されてました。子供の頃から休憩といえばいつもココだったので寂しい限りです。
息子は夕方にはまた柔道の練習へでかけるというタフネスぶり。対照的にお父ちゃんはグロッキー。体力の衰えを感じます。


シルマーテスト

シルマー
オペも無事おわり患者さんが途切れた夕方のこと、なにやら検査室から楽しそうな声が聞こえるのでいってみると・・・スタッフ達がみな眼からピョンと濾紙を生やして異様な光景でした。
シルマーテストというドライアイの検査ですが、まぶたに濾紙を挟んで5分間はかるという結構つらい検査です。
患者さんの身になって体験するというのはとても大切な事で、暇さえあればこんな事やりだす熱心なスタッフ達でありがたいです。

ドライアイを疑った場合にこのシルマーテスト(当院では第一法変法:点眼麻酔を併用した基礎分泌測定)のほか、診察時に涙液三角(TM:tear meniscus、まぶたの縁にたまっている涙液量)、涙液破壊時間(BUT:角膜表面の涙膜が蒸発して途切れ始める時間)等で涙の量と質をチェックし、また眼表面の染色で傷がないかをみます。
治療は人工涙液やヒアルロン酸点眼を用い、重症例には涙点プラグで涙の排水口を塞いだりしますが、最近このBUT短縮型に効くとされるジクアスという涙の粘液(ムチン)成分を改善する新しい点眼もでましたし、涙点プラグの発展形で、注入するタイプのコラーゲンプラグ(当院も採用してます)も登場し、治療の選択肢が増えました。
ただドライアイは結構患者さんの生活環境やライフスタイル、職業などにも影響され、単純なようで奥が深くて難しいなあと常々感じています。

豆まき

節分1節分2節分3
昨日は節分、ということで豆まきでした。
窓から外に大きな声で「鬼は外〜!」と豆をまきます。通行人に注意です。
で、家の中には「福は内〜!」でお菓子をまきます。ちびどもが飛びつきます(笑)。
私が子供のころから行われている我が家の伝統行事です。
いい年でありますように・・。