院内研修〜患者さんの周術期不安と対策〜

(金)の昼休みは月例の院内勉強会でした。本日は看護師さん担当で手術時の患者さんの不安についてとその対策について解説してくれました。院長は霰粒腫の外来手術のため参加出来ませんでしたが、あとで資料を貰いました。
当院での白内障手術は15分程度ですがやはりリスクは伴います。近年は厳重なインフォームドコンセント(術前説明と同意)で合併症の危険性などもしっかり聞いてもらってますから不安ももっともです。ではどういった所に不安の要素があるか、またそれを解消するためにはどうしたらいいのか?等、資料をつくって解説してくれました。
スタッフさん達はそのあたり、常日頃から腐心してくれています。術前術中の頻繁な声かけ、外回りスタッフが術中手を握って不安を和らげたり、術前準備中も患者さんに雑談や冗談をいってよく笑わせています。
また普段の診察時や術前説明&検査時から患者さんをよく観察し、キャラクターに応じてリカバリールームの采配もしています。二つの部屋の割り振りは勿論、同室同士でもプライベートを大切にする方にはきちっと衝立でスペースを確保、またお一人で不安な患者さんの場合には逆に衝立をとりはらって患者さん同士で互いに話しをして頂いたり・・・。
院長も術中に順調な経過などはお話しつつ進めるように心掛けてはいますが、いかんせん手術操作に気を取られがちです。安心して手術をうけていただけるとそれだけ手術も安全になります。スタッフさん達の心配りには本当に感謝です。

270130勉強会1 のコピー 270130勉強会2

本日のおたのしみ弁当は「れきっぷダイニングバー」さんのお弁当。見た目はオーソドックスなんですが一品一品すごく美味しいです。おすすめです。


ジュンテンドーMV

ホームセンターが大好きな院長は近所のジュンテンドーさんに行く事が多いのですが、昨年から新しいテーマソングらしき歌がよく流れています。これがやたら耳に残る歌で「メロンパンの歌」程ではないですが、うっかりすると鼻歌レベルです。
で、自宅でついうっかりしてしまったら子供達に「何の歌!?」と食いつかれました。ネットで探してみるとなんとミュージックビデオまであるんですね。お父ちゃんと感性そっくりな次男坊はツボにはまったらしく、YouTubeを繰り返し再生させられました。
YouTube ジュンテンドーMV
歌詞にありましたが、ジュンテンドーさんが日本初のホームセンターだったんですね。知りませんでした。
先日も子供達と松江のジュンテンドーに立ち寄っていると曲が流れてきました。「お、あの曲だな?」とおもっているとなにやら向こうから生歌が・・・。次男坊がでかい声で熱唱してました。店員さん苦笑い、お父ちゃん&お兄ちゃんは赤面です。


緑内障治療フォーラムin米子

270114緑内障治療フォーラム

土曜日の夜は全日空ホテルで開催された「緑内障治療フォーラムin米子」へ参加してきました。
特別講演は熊本大学の井上俊洋先生で「新しい緑内障治療薬 ー ROCK阻害薬の作用機序と臨床成績 ー」と題してお話下さいました。
先日興和創薬さんから緑内障治療の新薬「グラナテック®(リパスジル)」が発売になっています。既存の薬と作用部位が異なる期待の新薬ですが、正直使いどころや実際の効果等まだ掴みきれていませんでしたのでタイムリーでした。
第一人者の先生から開発の経緯、作用機序、臨床効果と緑内障治療のなかでの今後の位置づけなど伺え、大変勉強になりました。
一過性の充血がほぼ必発で作用時間もやや短かそうなところが難点ですが、単剤投与、他剤への追加投与でも眼圧下降が得られ、ステロイド緑内障に有効であることや緑内障濾過手術後の瘢痕抑制があるよう等々。使い様によっては非常に役立ちそうです。



広島地区月次へ

270115広島1

(日)は早朝から広島市東区スポーツセンターへ。米子市柔道少年団の皆さんと一緒に子供達が広島地区月次柔道大会へ参加してきました。レベルの高い子達も多い練習試合ですのでお兄ちゃんもこれまでなかなか勝てず予選リーグどまりが多かったのですが、今回は当たりも良かったとはいえ決勝トーナメントへすすみ3位の大健闘でした。以前はまったく相手にならなかったのですが、毎晩頑張って打ち込み&筋トレと励んでいる成果がでているようです。試合後は合同練習でしっかり汗をかいて、団の皆さんと一緒にいつものお店でお好み焼きを頂いて解散。皆様お疲れさまでした。

270115広島2次男坊も頑張りました。


院内研修〜花粉症&パタノール〜

270117勉強会1 270117勉強会2-2

(金)の昼休みは本年最初の院内勉強会でした。アルコンの担当さんがおいでになり、同社の点眼剤「パタノール®」(オロパタジン)の作用機序や解説を交えながら、花粉症の基本的なお話や今年のスギ花粉飛散見込みなどもお話下さいました。
まもなくスギ花粉シーズンがやってきますが今年は全国的に昨年よりもかなり多く飛ぶようです。頂いた資料では幸い米子市は少なめな予報のようですが・・・。例年鳥取市の花粉測定量が異常に少ないのは測定点が海沿いなためかも?、など興味深い裏話も伺いました。花粉症は早めに抑えると症状が軽くすむと言われます。毎年スギ花粉にお悩みの人は早めの受診&対策をおすすめします。
アルコンさんお忙しい中有難うございました。



米子市営武道館 鏡開き

270112鏡開き1 270112鏡開き3

(月)祝日は米子市営武道館の柔道場の鏡開きでした。ちびたちも今年の初練習で中高校生の皆さんと共に練習で汗を流しましたが、指導者の先生方も含め総勢85人おられたようで賑やかでした。
練習後は保護者会のお母さん方が準備して下さったおぜんざい&きなこ餅&みかんが振る舞われ、相当な量でしたが見事完食です。今年も副院長は餡担当。あんこ好きのこだわりで、出来合いの餡ではなく毎年小豆から作っておりなかなか美味しゅうございました。
今年も皆さん元気一杯頑張りましょう。


デビュー戦 庄原へ

270111北部月並3 IMG_9538

(日)子供達の柔道の試合で早朝から庄原へ。米子市柔道少年団の皆さんで広島県北部地区柔道連盟月次試合に参加してきました。
長男坊の参加は勿論、今回は年長の次男坊も幼年の部に参加しました。今年初試合、次男坊は人生初試合です。
今回も少年団の皆さん賞状多数の大活躍。長男坊も5年生の部準優勝、そして注目の次男坊は、というとリーグ戦3試合中2本で1本勝ちの大健闘で幼年の部準優勝でした(4人中、ですが(笑))
今回は道場の鏡開きも兼ねておられ、合同練習後には参加者全員におぜんざいが振る舞われました。関係者の皆様有難うございました。今年もよろしくお願い致します。