瀬戸内眼科コロシアムへ

特に白内障関連のお話では眼内レンズに関連したお話や極小切開に絡めた超音波チップのお話などがありました。当院も現在は2.8mm創口での小切開白内障手術をしておりますが近々2.4mmをメインにしようと考えており、参考になりました。
その他、網膜色素変性の患者さんに福音となりそうな点眼のお話や、近々認可予定の加齢黄斑変性治療薬のお話、ドライアイと密接に関係のあるマイボーム腺機能不全の診断と治療、新しい検査機器の有用性などなど、多岐にわたる分野で最新のお話からちょっとした診療のコツまで、非常に興味深いお話が沢山聞けました。
さて近場出張の楽しみともいえる往復の道中ですが、また幸いの好天で気分良し!でした。
幌がさらに破れた事以外は・・(;д;)
