院内研修〜アイラミド点眼〜

当院もソーシャルディスタンスに気をつけながら院内研修を再開することとしました。久しぶりです。
今回は千寿製薬の担当さんがおいでになり同社から発売となったアイラミド配合懸濁性点眼液について解説してくださいました。同社のアイファガン(ブリモニジン)と炭酸脱水素酵素阻害剤(CAI)ブリンゾラミドの配合剤です。
昨年も同社の
アイベータ配合点眼剤発売になりましたが点眼の組み合わせ幅が広がり大変ありがたいです。患者さんの身体的経済的負担軽減に非常に役立ちます。
密をさけるためスタッフさん達も2回に分けて解説&さらに院長も個別で詳細にお話しくださいました。ご多忙中ありがとうございました。>千寿さん

第106回鳥取大学眼科研究会

土曜日は米子ワシントンホテルプラザにて開催された第106回鳥取大学眼科研究会へ参加してきました。
いつ以来でしょうか?本当に久しぶりのリアル研究会です。

106研究会
ソーシャルディスタンス。贅沢な間取りです。
マスク、手指消毒はもちろん非常に厳重に配慮された会場でした。


医局の先生方から三題の御発表の後、特別講演は浦添さかい眼科の酒井寛先生から原発性閉塞隅角緑内障についてご解説頂きました。久米島スタディ(沖縄県における緑内障疫学調査)の結果や考察を交えながらリモートでのご講演でした。ありがとうございました。
最近はコロナのおかげでリモート研究会が主体になってしまっていますが、やはりリアルの会の合間、他の先生方とのちょっとした雑談こそが大切なんだなぁと実感しました。紹介治療をお願いした患者さんについて指導いただいたり、治療に難渋している患者さんについてご相談したり、ちょっとした雑事のお願いや伝達事項なども直接顔を見ながらだと捗ります。早く元どおりの平穏な日々が戻ってきてほしいものです。

弓ヶ浜サイクリングコース

連休最終日の午後、次男坊と「弓ヶ浜サイクリングコース」へサイクリングに行って見ました。皆生温泉(日野川河口)〜境港夢みなとタワーまでこの春全線開通したばかりとのことです。
時間もあまりなかったので途中の弓ヶ浜公園からスタートして境港方面へ向かってみましたが、これがすごく気持ちのいい道でした。海岸沿い、林間、R431沿いと変化に富んでおり幅も広い専用道で路面もよく段差等もありません。弓ヶ浜の「白砂青松」を満喫してきました。ただ、かなり砂浜沿いを通る場所では風が強かったため波しぶきと砂がちょっぴり飛んできて、ペッペしながら走りました。自転車大事にしてる人はちょっと気になるかもしれません。

弓ヶ浜CR弓ヶ浜CR1
先日修理&改造したLIGHTWING、快調です。
弓ヶ浜CR2
境夢みなとターミナル前。ポケモンマンホール「ポケふた」発見!
弓ヶ浜CR3
左に日本海、遥かに大山を拝みながらのサイクリング。
おすすめです。

電話不通:台風被害

台風の風で揺れたご近所さんの木の枝が当院の光回線を切断してしまいました。
現在電話&インターネットが全て不通となってしまっております。
NTT &関連業者さんが対応してくださっていますが、復旧にしばらくかかりそうです。
お急ぎのご用件は
080-7933-7433
にお電話ください。
ご迷惑をおかけしております。