院内研修〜多焦点眼内レンズ検討〜
当院も多焦点(遠近両用)眼内レンズの使用を開始して1年が経過しました。症例数と施設基準を満たしたので現在先進医療の認定を受けるべく、申請中です。白内障手術時に多焦点眼内レンズを挿入した患者さんにはアンケートをお願いしており、今回の勉強会は視能訓練士さんがこれまでの結果をまとめて考察を加えてくれました。当院ではアルコン社のレストア(多焦点)とレストアトーリック(多焦点&乱視矯正)を採用しておりますが、狙い通りに行くと遠近とも裸眼で1.0見える等大満足の人も多く、症例を選べば非常に良い眼内レンズです。ただし基本的に疾患の有る方は適応外としていますし、やはり患者さん個々の眼の状態やお仕事、ライフスタイル等によって向き不向きがありますので、術前には十分相談、検討する必要があります。満足度や不満点など概ねメーカーさんから聞いていたとおりでしたが、再確認になりました。
本日のお楽しみランチは「大連」さんの出前。院長は豚角煮丼を頼んでみましたが、でかい!美味い!!幸せ!!!、でした。
写真写りはへたくそです・・
院内研修〜エディロール&ボンビバ〜
院長&数名は手術日でしたので顔もろくに出さず失礼しました。
第93回鳥取大学眼科研究会
土曜日の夜は全日空ホテルで開催された第93回鳥取大学眼科研究会へ参加してきました。特別講演は東京女子医大、飯田知弘先生が黄斑疾患についてご講演下さいました。OCTでの脈絡膜所見や、自発蛍光ついてのお話など大変勉強になりました。また先生は考古学にお詳しく、講演会後ご一緒させて頂いた際には非常に興味深いお話も沢山伺えました。身近な妻木晩田遺跡が吉野ヶ里遺跡よりも大きいなんて知りませんでした。近すぎて「いつでも行ける」と思ってしまってまだ行った事が有りません。一度子供達と見学に行ってみようかと思います。むきぱんだもいるでしょうか?不気味なゆるキャラだとは思ってましたが、脱皮出来る設定だとは知りませんでした。
手術顕微鏡デモ
手術顕微鏡の更新を予定しており、現在ZEISSさんと東和産業さんの御厚意で最新式のLumera iを借りています。猛烈によく見えますが、SCIという照明系のど徹照ぶりにちょっぴり戸惑いも。まあ慣れの問題でしょうが・・。一型前のVISU160も試用させて頂けることになっていますのでその結果で決めようと思います。
しかし眼科機器というのは高価です。医療費の問題になると眼科の白内障手術がなにかと槍玉に上がりますが、これらの設備投資も必要なことは御理解頂きたいと思います。
写真の顕微鏡Lumera iと後ろの白内障&硝子体機器Fortas、フェラーリが買えます。院長の愛車なら新車時価格で15台位買えます。恐ろしいことです・・・。
3連発
パンクにつづいて右ヘッドライト消灯。幸いただのバーナー切れで予備の中古品へひとまず交換しました。HIDってこんなに切れるものなんでしょうか?安物汎用品のためか年一個位切れます。
そして翌日はバッテリー上がり。1年前に換えたばかりなのに?の嫌な予感的中でオルタネータ故障でした。アイドリング中も電圧が12V程度しか発電されず、そのうちエンジンがとまりました(汗)。
米子マツダさんで修理をお願いしましたが、持ってく道中は電装品すべて切り、常にアクセルちょっぴり踏みっぱなしです。ブレーキ、クラッチ操作時には3本足が欲しくなりました。
バッテリーも完全に上がって道連れです・・。
綱
直径3.5cmもの太い綱にどうやって輪を作ろうか?とお店のご主人に相談したところ「早く言いなよ。そんなのサービスでやってあげるよ」と綱の端をばらして輪を作り、特殊な木製道具を使ってあっという間に綺麗に編み込んでくださいました。
アイスプライスという編み方みたいで非常に綺麗です。次男坊共々、職人芸に感嘆でした。
お兄ちゃんの懸垂棒に吊るしてみました。見た目はなんだか最悪です。
院内研修〜ベルソムラ〜
担当さんはMSDさんがまだ眼科製剤を扱っておられた頃からのなじみの方でした。眼科関連製品を参天製薬さんに移譲されたので眼科としてはお世話になる事は少ないと思いますが、ペインの方でまたよろしくお願い致します。
第38回日本眼科手術学会
看護師さん2名と京都で開催された第38回日本眼科手術学会学術総会へ参加してきました。 院長は金曜日の診療後ポンコツロードスターで出発。日が変わってから京都入りしましたが、吹雪の米子道&濃霧の中国道、となかなかハードでした。
今回は白内障手術の精度向上、術中トラブル対応、術後の患者さん満足度向上をテーマに見聞きしてきました。とくに術中トラブルについては最近トラブルがほとんどないのは勿論いいことなんですが、久しぶりに起きた時に慌てる事もありえます。うまい先生方の対応方法やそもそもトラブルを回避する、深みにハマらない術を拝見して参考にしてきました。患者さんの頭位セッティング等、慣れてくるとつい蔑ろにされがちな当たり前の事も含めて今一度徹底しようと思います。
晩ご飯は京都のラーメンを食べよう、と駅そばの第一旭さんに行ってみました。以前鳥大医学部のそばにも第一旭さんという同名のラーメン屋さんがあり時々行ってましたが、どうも関連があるようです。薄いチャーシューが乗ってて、なんだか懐かしい味でした。