中国四国レチナミーティングと・・

310224中四国レチナ

土曜日の診療後、ポンコツ号で一路岡山へ。ホテルグランヴィア岡山で開催された中国四国レチナミーティングへ参加してきました。近隣の先生方から一般演題のあと、特別講演は鹿児島大学の園田祥三先生のお話を拝聴しました。脈絡膜画像解析の新しい手法、AIの活用、脈絡膜血管の対称性考察など大変興味深い内容で勉強になりました。お誘いいただきました参天&バイエルさん。ありがとうございました。

往復とも晴天でドライブも気分良好でしたが、ポンコツロードスターはまたトラブルが・・・
帰路高速で追い越しかけて戻る際左ウインカーが「カッチ!カッチ!カチカチカチカチ」と急にハイフラッシャーに。球切れかな?とパーキングエリアに入ろうとするとなぜか左ウインカー復活してます。前横後の3箇所はずしてチェックしてみましたがどれも切れているようには見えません。???
一応すべて携行してた予備バルブに交換しておきましたが、接触不良でしょうか?また面倒になりそうな予感しかしません・・・

院内研修〜加齢黄斑変性〜

310212勉強会

昼休憩は参天さんとバイエルさんがおいでになり加齢黄斑変性の解説とその治療ついてお話しくださいました。コメディカルさん向けの内容で新しいスタッフさん達にはちょうど良い勉強になったようです。お忙しい中有難うございました。



水温計故障

ポンコツロードスターのちょこちょこした不具合を直しました。まずはウォッシャーノズル。台座ラバーが左右とも割れてたので新品交換。

310113水温計3

引っこ抜いて差し替えるだけの簡単交換でしたが4穴とも見事にあさっての方向に噴射。ノズルの角度調整は微妙に面倒でした。

もう一つ、後付け水温計不調です。今は亡き大森メーターの電子式水温計。20年以上前の新車当時、先達の「ロードスターは後付け水温計必須!」に乗せられ素人作業で四苦八苦つけた思い入れの一品です。水温センサーに適当なカプラーを使ったためか接触不良で時々「ピコーン!」と針がおどります。

310113水温計4
完全に振り切れてます・・

カプラー抜き差しでおさまるので面倒くさくて十年以上放置してたのですが、今回ふと思い立ち防水カプラーに替えてみました。・・・20年以上高温に晒された配線を甘く見ていました。作業中ちょっと力かけただけでセンサー付け根から配線がポキっと。まさにやぶへび(泣)。

310113水温計1310113水温計2

もう部品も手に入りませんしなんとかするしかありません。センサー頭の樹脂部分をグリグリえぐり取って埋まってた配線の断端をなんとか2-3mmほど確保し無理やりハンダづけしてしまいました。熱収縮チューブで保護して耐熱パテで固めてみましたが、近々ポロリと逝きそうな出来栄えです・・・。ヤフオク等でセンサー出ないか探してみようと思います。



院内研修〜眼内レンズ(テクニス)〜

310205勉強会

昼休みはJ&J vision(AMO)の担当さんがおいでになり、同社の眼内レンズテクニス全般について解説してくださいました。
現在当院で最も使用させていただいているレンズがテクニスシリーズになります。(プリセット型シングルピース、乱視矯正、多焦点)
こだわりの製法や素材の光学的優位性など全般の解説と、レクチャー後も個別に色々と最近の多焦点眼内レンズ(他社さん含む)の動向について伺いました。お忙しい中ありがとうございました。



第42回日本眼科手術学会学術総会へ

310203手術学会 310203手術学会1

石倉副院長に診療をお願いして、金曜早朝から横浜へ。第42回日本眼科手術学会へ参加してきました。
最近大きな学会へ参加すると東京(国際フォーラム)か京都(国際会館)の事が多く、ひさしぶりのパシフィコ横浜でちょっとワクワクします。
幸いの好天に気温もほどほど、景色も最高でホテルから会場の行き帰りも気分がよいです。

310203手術学会2
会場からの景色。綺麗です。

今回も白内障手術をメインで聞いてきました。
一番はやはり多焦点眼内レンズ関連。多焦点レンズは患者さんの期待も過剰になりがちなこともあり、術後満足度でトラブルを抱える場合もあります。高名な先生方のお考えや患者さんへの説明方法、レンズ選択など非常に参考になりました。マイクロモノビジョンで明視域を拡大する、先行眼での測定値や患者さんの感想を聞いてから反対眼IOLを最終決定する等当院でも気をつけているテクニカルなお話のほか、患者さんとの信頼の築き方のお話もありました。診療時の適切な立ち居振る舞い会話術のお話などもあり手術説明のみならず診療全てに通用する内容でした。ちょっと普段の診療態度を反省しました。
また今回の目的の一つ、参天から近日発売になる眼内レンズ「レンティスコンフォート」についても勉強してきました。一応多焦点レンズの範疇に入るレンズですがなんと保険適応の通常レンズ扱いとなっています。文節型のプレートレンズでこれまで当院で採用しているレンズとは形が違いますし、計算式もSRK/T式ではなくHaigis式推奨とのこと。当院でも採用予定ですのでランチョンセミナー等重点的に見聞きしてきました。

そのほか白内障手術の基本手技のセッションも久々に聴講して見ました。わかっているつもりでもやはり再確認すべき注意事項、手順というのはありますね。普段何気なく無意識にしている事も改めて画像や解説で聴くと「おお、なるほど」と再発見があり勉強になりました。

久しぶりに同期の先生にも会いましたが出会うなり「おおっ人相かわってるぞ?」って。やばい、痩せねば・・・と思いつつも夜ごはん御一緒しました。たのしくてちょっと飲みすぎ、ますますやばいです。

310203手術学会3
会場近くにあった巨大スヌーピー。
筋肉ゴリラな肉体とスヌーピーLoveな乙女心を合わせ持つ長男坊にお土産買って帰りました。