第39回JSCRS学術集会へ
23時ごろ博多のホテル着。ギリギリまで診療して列車に飛び乗ったので晩御飯が買えず、という言い訳を胸にホテルで勧められたラーメン屋さん「一双」へ。
目の前で煮詰められる巨大ずんどうの豚骨がど迫力です。泡々クリーミーで大変美味しゅうございました。
学会場ではまたトラブル回避、対処法を主に見聞きしてきました。まさにここ2週間立て続けに疑い症例に悩まされた後極白内障のお話&対処方法もあり、タイムリーでした。学会に行くたびに毎度白内障トラブル対応のテーマに吸い込まれてしまいますが、考え方と対処法の再確認になるとともにやはり新しい発見もあり大変勉強になります。そのほか某社の最新レンズ、単焦点+αのレンズ、3重焦点レンズについても情報を仕入れてきました。
夜は福岡で活躍中の同期の先生と久しぶりにご一緒しました。コロナ禍でしばらく会えなかった間の近況など旧交を温め、楽しいひとときでした。
そして最終日、新幹線に乗る前に駅前でまた寄ってしまいました。3日間で2食豚骨ラーメン。罪悪感がすごいです。
やっぱり一蘭が一番好き。
院内研修〜コンタクトトラブル〜
昼休憩は月例の院内勉強会でした。本日は事務さんが担当で、コンタクトレンズの不適切使用やトラブルについて解説してくれました。ネット通販などで素性のわからないカラコンを使用しトラブルで来院される方が増えています。往々にしてよくわからないメーカー製で素材や酸素透過性も謳われていないものが多いです。
コンタクトレンズは身近ではありますが一歩間違うと失明のリスクもあるものであり、人口呼吸や透析機と同じ高度管理医療機器に分類されます。信頼できるレンズを装用し定期検診をきちんと受けましょう。
本日のお楽しみ弁当はこめ蔵さんのお弁当。美味しゅうございました。
院内研修〜アレジオン眼瞼クリーム&涙道内視鏡〜
昼休みは院内勉強会。うっかりダブルブッキングで2つ立て続けでした。
一件目は参天製薬の担当さんがおいでになり新発売となるアレジオン眼瞼クリームについて解説してくださいました。
アレジオン(エピナスチン)はもともと4回の点眼でしたが、数年前アレジオンLXが発売され2回なり使いやすくなりました。今回のクリーム製剤は眼科のなかでも珍しい剤形で軟膏ともまた異なり、眼瞼に塗布することで浸透して行き結膜炎に効果を発揮する製剤となります。1日1回ですみますし点眼が難しいお子様にも使いやすい。また眼瞼にも炎症ある方にも効果が期待できそうです。 ありがとうございました>参天さん。
参天さんを質問攻めにした後、急ぎオペ室へ。
ファイバーテックさんが涙道内視鏡のデモ機を持ってきてくださいました。
先日松江でレクチャーを受けて以来、当院でも涙道内視鏡の導入を検討しております。今回は鼻腔用ファイバーと涙道ファイバーも最新のものを持ってきてくださいました。一晩置いてくださったので深夜のオペ室で一人、あれこれ使って練習させてもらいました。
ありがとうございました。>ファイバーテックさん