第10回鳥取県眼科フォーラム

280730フォーラム

土曜日の夕方はホテルサンルート米子で開催された第10回鳥取県眼科フォーラムへ。
特別講演形式で一題目は東京警察病院稲用和也先生から未熟児網膜症についてお話がありました。低出生体重で早くに生まれてしまった赤ちゃんは眼底の血管が十分に伸びていないことがあり、放っておくと両眼失明してしまうことがあります。大学時代には未熟児網膜症部隊の一員としてNICUに通ってましたので興味深く拝聴しました。開業してからは縁遠くなってますが当時レーザー治療担当させてもらった子が先日も経過観察に来院してくれました。両眼とも裸眼視力で1.2も出ていたのは大変嬉しかったです。
二題目は東北大学 中澤徹教授から緑内障についてお話を頂きました。中澤教授は院長一家がボストン留学した際に大変お世話になりました。一年目に入居していたアパートの別棟にお住まいでしたので暮らしの事から研究生活、また奥様にも子供の病気の事など沢山アドバイス頂きました。最近では学会・研究会でご活躍を遠くから拝見するだけでしたが、講演会後の懇親会&二次会までご一緒させて頂き久々に沢山お話させて頂く事ができました。相変わらずのパワーです。
緑内障についても如何に早く進行の徴候を捉えるか?また眼圧非依存因子はなにか?それに対する治療は?等々、本当に多方面に渡る研究、考察、治療を行っておられます。また医局運営についても熱く語っておられました。日付が変わる迄ご一緒させて頂きましたが楽しい時間でした。有難うございました。


院内研修〜眼瞼・斜視手術〜

280728勉強会1

(木)の昼休みは月例の院内勉強会。本日はオペ担当の看護師さん2名が、最近本格的に稼働し始めた石倉副院長の眼瞼・斜視手術について、およその所要時間やその対応(外来診療との兼ね合い)について解説してくれました。
夏休みに入り、副院長2名による全身麻酔下での小児手術も増えてきております。

280728勉強会2
本日のお楽しみ弁当は「有幸園(高島屋)」さん。ボリュームもたっぷりで美味しゅうございました。



学生実習最終日

鳥取大学医学部学生さんの実習受け入れも本日が最終日でした。
今年は例年どおり6年生さんの「クリニカルクラークシップ(臨床参加型実習)」の他に入学したての1年生さんの「早期体験・ボランティア実習」もありました。皆さんとても礼儀正しく、好感の持てる生徒さんたちばかりで我々の当時と大違いです。6年生さんは先週(火)が最終、本日は1年生さんの最終日でした。1年生さんには患者さんの誘導等もお願いしましたが一生懸命で初々しいですね。慣れない事で緊張されたと思います。お疲れさまでした。
診療見学に快くご協力下さいました患者の皆さまには本当に感謝申し上げます。ありがとうございました。


柔道三昧な週末

週末、長男坊と次男坊それぞれ別の柔道行事があったため院長&多恵副院長で手分けして応援です。

280724中学総体

中1の長男の方は島根県の中学総体が土日に島根県立武道館にて行われ、こちらにはお父ちゃんが応援に参加です。
土曜日の団体戦、長男の所属する開星中学は順当に勝ち上がりましたが決勝で2-3の惜敗。残念ながら全国を逃してしまいました。惜しかったです。
日曜は個人戦で長男も55kg級に出場です。初戦、2戦目は一本勝ちしましたが、3試合目で残念ながら一本負けでした。体重が同クラスでもやはり1年と3年では体つきも技のレベルも違いますね。2戦目は黒帯の3年生相手に有効&指導と取られた後もあきらめずに攻め、小内で一本勝ち。親ばか目線的には良く健闘したと思います。
他の開星中学の子達も普段どれだけ頑張っているか知ってますのでつい感情移入してしまい、一戦一戦胃が痛くなりました。3年生お二人が無事全国出場を決められました。おめでとうございます。


小2の次男坊とお母さんは土日に泊まりがけで行われた広島の強豪団体との合同合宿へ米子市柔道少年団の皆さんと一緒に参加です。暑い中、かなりハードな練習が行われたようです。次男坊も広島の強い子たちからなにやらヒントを得てきたようで、帰ってきたら背負いがちょっぴり上手になってました。

280724有朋合宿3
280724有朋合宿1280724有朋合宿2
しんどいばかりではなく、楽しい行事も沢山あったようです。
引率の先生方、企画してくださった団体の皆様有難うございました。

米子市柔道少年団 夏レクリエーション

海の日は米子市柔道少年団の夏レクリエーションでした。昨年同様皆生で開催されていたShelterというイベントへ。
皆生の会場は沢山の出店や屋台があり、特設ステージでは音楽とダンスも賑やか。子供達は早速水着になって海へ。泳いだり、カヤックにのせてもらったりと大はしゃぎでした。しかし子供達はさすが普段鍛えまくってるだけあり、体力底なしです。
朝から夕方まで食事以外は目一杯泳ぎまくりです。お父ちゃんも一緒におよいだり岸から我が子を見張ったり、とひたすら炎天下の焦げ焦げで痛いです・・・。

280718shelter1 280718shelter2280718shelter3 280718shelter4

芝生のお昼ご飯ではチケットについてた券で唐揚げ詰め放題&当たり前田カレーを次男坊と分けっこして頂きました。やっぱり美味しいです>当たり前田カレー。
夕方までしっかり遊んで楽しい一日でした。企画、引率してくださったI先生、幹事会計係さん有難うございました。

280718shelter5
ウミウシ・・



日本疼痛漢方研究会へ

東京に日帰りで日本疼痛漢方研究会に行ってきました。日々の診療の中で痛みに対する漢方の有用性は日々再認識しております.まとまった奥の深い話を聞くことが出来ました。多くの先生方が参加しておられ、痛みに対する漢方の有用性を感じておられる先生が多いのだなと再認識しました。

(副院長)


ザリガニ釣り

280611ザリガニ

先日30年ぶりくらいにザリガニ釣りにいきました。当院の看護師さんから教えてもらい、次男坊を連れて福市遺跡公園へ。
適当な細い棒からたこ糸を垂らし、先に結んだ事務用クリップ(黒い四角いやつ)に煮干しを咥えて準備OKです。公園入口の事務所でも無料で道具を貸し出ししてくださいます。
「見えてるし、簡単、簡単。」・・・意外と苦戦しました。挟むんですが吊り上げ中に逃げられる事たびたびです。2人で四苦八苦してなんとか3匹。「お手本見せてやる」なんて大口叩いたお父ちゃんより次男坊のほうが上手でした・・・。スルメよりも煮干しの方がくいつきが良い印象です。
次回はやっぱりタモがあった方がよさそうです。教えてくれた看護師さんには邪道扱いされましたが・・。

280611ザリガニ1
なぜか皆ひっくり返し。威嚇のつもりでしょうか?